オーストラリア生まれのユニセックスのスキンケアブランド「Aēsop(イソップ)」。スタイリッシュで女性、男性ともに好まれるブランドです。今回は、私、自身も2年ほど愛用しているイソップのヘアオイルの感想をお伝えします。
ヘアオイルには、濡れた髪にも使えるアウトバストリートメントと、スタイリング用があります。イソップのヘアオイルは、両方の使い方が出来ますが、私は特に朝のヘアスタイリングとして使用しています。ツヤ感を出しながら重くならず、さらりと仕上がるのが好みなのと、人工的な香りが苦手で、ナチュラルな精油(アロマオイル)の香りが好きで愛用しています。
\ こんなヘアオイルが気になっている方におすすめ /
●ヘアスタイリングとしてオイルを使いたい
● ベタっとせず、サラッとした着け心地が好き
● 人工的な香りが苦手でナチュラルな植物の香りが好き
ヘアオイルの使い方
イソップの公式サイトでは、おすすめの使用分量を2~3滴としています。髪の毛の毛量や長さで使用量は調節することが出来ます。私は、セミロングで3滴ほど手に取って、髪に伸ばして使用して丁度全体に付けることが出来ています。
手を洗わずそのままで大丈夫!
シリコンフリーで添加物が少ないオイルなので、髪に伸ばした後に手についたオイルは、手を洗わずそのままでも大丈夫なんです。手にベトベト残るヘアオイルは、手を洗わないといけないので少しめんどくさいんですよね。手を洗わないでいいのなら、時間がない朝には嬉しいですね。私は、残ったオイルをいつも手に擦りこませて、ついでにハンドケアしながら香りを楽しんでます。
ヘアオイルのテクスチャー
テクスチャーはとても軽く、さらっとしたオイルです。べたつきがなく重さがないので柔らかい髪質の方や毛量が少ない方も使えます。
気分が上向く精油(アロマ)の香り
香りは、植物を感じさせるナチュラルな香りです。イランイラン、ビターオレンジ葉、ジャスミンがブレンドされていて、イランイランの華やかさの中に柑橘系の爽やかさが感じられます。外出前に付けて外に出ると、風や歩くたびにいい香りが髪からして気分が上がります。私は、この感じがとっても好きなんです。人工的な香りが苦手な方にはおすすめです。
植物由来の成分
ホホバオイル、スイートアーモンドオイルをはじめ数種類の植物由来のオイルをブレンド。サラっとした浸透性のよいオイルがブレンドされています。
使用がおすすめの髪質のタイプは?
イソップの公式サイトでは、ゴワつく髪、乾燥した髪、縮れた髪、太い髪、ウエーブした髪におすすめと書いてありますが、イソップのヘアオイルは、軽い質感のオイルなので猫っ毛の方や毛量が少ない方が使ってもボリュームがなくなりベタっとせず使用できると思います。
朝と夜の使用方法とおすすめの使い方
私は、朝と夜にヘアオイルを使用していますが、おすすめの使用方法とリアルな感想をお伝えします。
朝のスタイリングとして使用
ヘアケアやアウトバストリートメントとして使われることが多いヘアオイルですが、イソップのヘアオイルは、スタイリング剤として使用するのが一番効果的な使い方だと思います。私は、いつも朝起きたてのボサボサヘアーにヘアオイルを馴染ませてからブラッシングをして整えて、最後にもう一度自然な毛束間を出すためにオイルで仕上げています。そこから艶感、毛束感を保つためにイソップのヘアジェルを付けてセット完了です。
私の今のヘアスタイルはセミロングでストレートヘアなので、ブラシの摩擦によるダメージ予防と乾燥している髪のつや出しに使っています。朝って大体時間がないので、このヘアオイルを手でササっとつけるだけでパサついている髪がしっとり。ヘアオイルだけで結構まとまってくれるので、これだけでもOK。もし艶感、毛束感を保ちたければ、イソップのヘアジェルを最後につけるのもおすすめですよ。
スタイリングにはイソップのテイム ヘアセラムもおすすめ!
なめらかでまとまりのある髪に仕上げる、軽いつけ心地のヘアセラムです。べたつきなくスタイリングできます。
夜のヘアケアとして使用
髪を乾かした後は、仕上げのヘアオイルで寝ぐせ&摩擦予防として使用できます。サラッとしてベタつき感がないので枕にオイルが付くという心配は感じません。ただし、毛先のパサつきやダメージが酷い髪の場合は、別のヘアオイルや洗い流さないトリートメントを使うことをおすすめです。残念ながら、酷いダメージヘアには物足りなさを感じます。
どのぐらいで無くなる?小さいけど意外と長持ちなんです!
内容量は25mlと少ない?と感じますが、これが意外と保ちます。公式サイトでは、一回の使用量を2~3滴としていていますが、私は、セミロングの長さで大体3滴ほどの量で全体にオイルを馴染ませることが出来ています。週4, 5日を3滴ほど使用して半年は保っています。
パッケージは、スポイト型になっているので、うっかり出しすぎてしまう心配もありません。
また、小さいサイズなので外出時に持ち運びできるの便利です。お化粧直しや旅行に持って行っても邪魔にならないサイズ感は嬉しいですね。パッケージのデザインもお洒落なので、ポーチに入れているだけで気分上がります。
Aēsopのヘアオイル:まとめ
ヘアオイルには色々な特徴のものがありますが、イソップのヘアオイルは、朝のスタイリングとして使うのがおススメです。お出かけ前はもちろん、ちょっとだけ整えたいときでも気兼ねなく使えます。